Category

批評

料理人 立本:寿司、刺身そしてワイン

By 批評No Comments

有名な日本人料理人の立本さんが、寿司と刺身を食べながらのワイン試飲に参加した後、寿司刺身に完全に調和するワインの有すべき特徴について話しているビデオをくれた。そこでは、ミッレスルマーレについて述べられている。

料理人立本さん、京都府出身、日本で何年か料理人として働いた後、25年前イタリアに移住した。イタリアでは、主に、セミナーやワークショップ、講習、映画を通じて、日本文化と料理の普及に努めている。

料理人立本さんに、ビデオのお礼を言いたい。エトナ山の高地にある私たち葡萄畑のワインの価値を認めてくれてどうもありがとう。私たちのワインを、日本料理のように洗練された料理を伴うのに「理想的」とみなしてくれありがとう。

Tatsumoto

Bottiglie Millesulmare Sicilia DOC Bianco

ミッレスルマーレとカルマロッサ、シシリアのヴィニタリーの“2つの正真正銘の宝物”

By 批評No Comments

昨日の夕方、ルチアノ·ピニャタロの、ワインと料理に関する権威あるブログに掲載されたすばらしい記事を祝う何人かの友人が私たちに連絡をとってきた。私たちにとっては快い驚きで、ジャーナリストでソムリエであるファビオ·パンチが私たちのワイン、ミッレスルマーレとカルマロッサを称賛したことに誉れを感じた。パンチはヴィニタリーで2011年のカルマロッサと垂直試飲であるミッレスルマーレを試飲した。

Read More

Recensione vino Millesulmare

私たちのミッレスルマーレ2012は“驚くべき”との評価を受けた。

By 批評No Comments

グレカニコドラトをベースにした、私たちの最高のワインである “ミッレスルマーレ”、シシリーDOC白ワイン、が“驚くべき”という慎重な批評を得たと、何人かの友人が満足げに私たちに話してくれた。批評は、何日か前にwww.bereilvino.it上に発表され、私たちのワインをまさしく、驚くべき、と評価している。私たちはこの喜びをみんなと分かち合いたい。批評を書いたファビオ·イタリアノに感謝し、以下にその記事の一部を掲載したい。批評全文は下のリンクで。
Read More